WAKEフィジカルトレーニング

ミドルエイジからのワークアウト

パーソナルトレーニング

スクワットの注意点:正しいフォームで安全にトレーニングを行おう

Dr.サカモトです。 スクワットは全身の筋力を鍛える効果的なエクササイズですが、正しいフォームを守らないと怪我の原因となります。この記事では、パーソナルトレーナーとしてスクワットを行う際の注意点をご紹介します。背中の丸まり、膝の前への出し過ぎ…

WAKEでダイエットをした場合に「筋肉」は増えるのか?

前にダイエット中は筋肉が落ちると言いました。 もちろん増える人もいますよ。 このお客さん達のように https://www.sakamako.jp/entry/2021/04/08/204930 https://www.sakamako.jp/entry/2021/04/13/185049 https://www.sakamako.jp/entry/2021/04/02/1303…

パーソナルトレーニングジムWAKEに来られているお客さんの性別、年代別、担当トレーナー別に集計してみました。

パーソナルトレーニングジムWAKEに来られているクライアントさんの性別、年代別、担当トレーナー別に集計してみました。 現在指導している人数はトータルで58名です(1ヶ月ほど休まれている人もいます)。 男性は33名、女性は25名です。 久保田(以下桂奈ち…

「消費量>摂取量 → 減量」これ基本です

過剰に脂肪が溜まった状態というのを肥満と言います。 体重に占める脂肪の割合を体脂肪率と言い、計算は簡単です。 例えば60kgの山田さんの脂肪の量が12kgあれば12÷60=0.2です。 あとは×100でパーセンテージにして、20%となります。 掛け算と割り算のみで…

「筋トレが最強のソリューションである」の書籍について 〜筋トレでソリューションできるのか?〜

2018年に書いたブログのリライトです。 ************************************************** 「筋トレが最強のソリューションである」 という本があります(https://books.rakuten.co.jp/rb/13535272/)。 巷では人気のようです。 私もTwitterでこの著者を…

WAKEのトレーニングは老若男女問わず!

おはようございます。Kanaです。 タイトル通り、WAKEは10代~70代まで幅広い年齢層と男女共に来ていただいています。 ダイエットの方は勿論のこと、体形維持やボディメイク、検査値の改善、体力を付けたい、産後のトレーニングなど皆さん目的は様々です。 目…

筋肥大トレーニングの追求

【2022年3月2日50歳4ヶ月】 先日もインクラインベンチプレスから始めて肩と腕で終了。 去年の10月で50歳を超えました。 半世紀は早いもので人生を折り返しました。 さらにラストスパートで頑張らないと思う今日この頃です。 20代では筋トレは重さ重視でガム…

ダイエットモニターUさんの結果!No.19

新年明けましておめでとうございます。Kanaです。 2022年もパーソナルトレーニングジムWAKEを宜しくお願いいたします。 少し間が空きましたが、2021年ラストを飾るモニターダイエット達成されたUさん! 10月の終わり頃から2ヶ月間で-6.8kg絞ったお客様です。…

実行なき成果はない!

ダイエットモニターにトライされている女性です。 見てください! フォワードランジ という種目ですが、 ナイスなフォームです。 結構、重心を上げて 後ろ膝が床ぎりぎりのところまで降りています。 この種目はお尻と太ももをトレーニングできます。 ルーマ…

結果を早く出したいならモニターダイエット

Kanaです。だいぶ日中は暖かくなってきましたね。 春も本番を迎えようとしているところでしょうか。 さて、そんな春に向けて現在モニターダイエットで 1月から来ていただいているお客様の Mさん(男性)とSさん(女性)の 1ヶ月目の中間結果を報告します! …

「逃げる」をサポートし「挑む」を応援する

今年の冬は 暖冬なのか、どうか良く分かりませんが、 まだ2月も初旬なので、寒い日が続くと 思います。 早く春が来て欲しいですね。 昨日は、半年以上継続されている お客様のトレーニングでした。 7月頃に向けて、更に減量に挑み続ける 姿勢に、リスペクト…

そもそもパーソナルトレーニングジムって?

パーソナルトレーナーはなぜ必要なのでしょうか? 簡単に言ってしまえば 「自分では出来ないから、効率が悪いから」 かと思います。 逆に言ってしまえば 「自分でトレーニング出来る人は自分でやる」 からパーソナルトレーナーは必要ないかも知れません。 パ…

運動も食事もカスタマイズ出来ます!

A室において、長期スパンの減量目的でトレーニングされている お客様のご紹介です。 運動と食事の両面からサポートしていますが、 このお客様は隔月で食事指導を選択されています。 1月は食事指導をされたので、2月は食事指導はありません。 昨日のトレーニ…

40歳からの筋トレ 漸進!

〜トレーニー スポットライト〜 3年前からのお付き合い。 浅岡さんのトレーニングです。 ヒールエレベイティッド・スクワットです。 そのダンベルバージョンです。 踵をバーベルのプレートに乗せて、 スクワットします。 通常のスクワットよりも大腿四頭筋(…

健康的にトレーニング!

8月の終わりから週2回のペースで 健康になる事を目的に、半年間続けて いらっしゃいます。 今日も楽しい、全身トレーニングになりました。 月に数回 有酸素運動も入れているので、 体重を維持した状態で、体脂肪率を下げて 筋肉量が増えてきています。 半年…

家庭教師とパーソナルトレーニング

パーソナルトレーニングは誰の為にあるのでしょか? 世の中パーソナルトレーニングではない トレーニングジムはたくさんあります。 1回何百円~だったり 月々何千円で使い放題だったり様々です。 パーソナルトレーニングと比べると 費用面では、断然普通のト…

手解きは専門家から

「自分では減量できないので, 徹底的にマンツーマンで指導してもらいたい」 と新規のお客さんが言ってこられました。 嬉しい言葉です。 私も今の会社を経営するに当たって、 自力ではやり方が分からなかったから, 商工会議所に行ってアドバイスを受けました…

本気で真剣に取り組むパーソナルトレーニングジム

「WAKEは限界まで追い込むジム」ですか? という質問があったんです。 答えはNoです。 WAKEは「真剣に取り組むジム」です。 体力レベルが低くても良いし、 太っていても、痩せていても、 運動の経験がなくても大丈夫です。 まじめに真剣に取り組む姿勢が…

簡単らくらくエクササイズの盲点

「簡単楽々エクササイズ」というのをよく聞きます。 簡単で楽々なので、 自分にも出来るって思うでしょう。 運動をしたことがない人には、 始めるきっかけとしては 「簡単楽々」って魅力的な言葉です。 それは運動効果が低い 100人の健康な人たちに 「5分間…

私の減量フィロソフィー

新規のお客様が減量を求めて来られると そのお客様の為のプログラムを提示します。 私の考えの基本は 「その人が健康になるため」です。 その為、短期集中コースのお客様にも 極端な食事制限は提案しません。 もし、3食ほとんど糖質を摂らずに 減量に臨みた…

やる気は本気か?

例えばマスコミが 「高校時代○○選手を育てた○○監督です」 というような感じで雑誌やテレビで見る事があります。 私には少し違和感があります。 その選手がもしかすると、影響のあった監督かも知れませんが 選手を育てたのは、スポーツと出会ったその日から …

筋トレはやってみないと分かりません!

私が指導しているトレーニングを4種目ほど写真で紹介します。 まずざっと見てください。出来そうじゃないですか? それと、どんなエクササイズかなんとなく想像できると思います。 シーティッド・ショルダープレス これは万歳する運動です。 インクライン・…

心と筋肉をコネクション

バーベルやダンベルを挙げる時、重要なことがあります。 それは「心と筋肉のコネクション」です。 「心と筋肉がつながるの?」 つながるんです! (1)単に筋肉を意識しようというのは間違い よく筋トレをしている最中に 「筋肉を意識しましょう」と言います…

最少労力で最大効果!

最小の労力で、最大の効果を出すというのは多くの人が望むことではないかな? よく聞くのが 「やってもやっても減量できない。」 「やってもやっても筋力アップできない。」 「やってもやっても速く走れるようにならない。」などですかね。 最少労作で最大効…

筋トレや運動をして快楽と健康を手に入れませんか?

「筋トレをやる、なぜかテンションが上がるんです!」 「筋トレすると朝から気分が良いです!」 そういった声を頂きました。 本当にその通りだと思います。 有酸素運動とは違った気持ち良さが筋トレにはあります。 特に高強度の運動した時はとてつもない快楽…

トレーニングは一生懸命か?一所賢明か?

「トレーニングはハードに!」これ大事なことです。 でも毎回ハードにトレーニングをする必要があるのでしょうか? 答えはノーです。身体に負担が大きすぎます。 強い日と中程度の日、 弱い日をうまく織り交ぜる必要があります。 (1)やればやるほど発達す…

筋力トレーニングをスポーツに活かす

「筋力トレーニングをやると競技スポーツをやるにおいてマイナスになる。」 そういったことが言われています。結論から言うと間違ってます。 (1)筋力トレーニングの効果を引き出す 「用法、用量をよく読んで」と薬のCMではよく言ってます。 筋力トレーニン…

アフターコロナの時代は一家に1台これ!

【2016年の7月末に行った内海町クレセントビーチ】 ↑↑ 4年前の書き途中のブログです。 今日内海町のクレセントビーチに行って、 「いやあ、懐かしいなあ」と思ってました。 そこで、ブログの下書きを思わず、スクロールしましたよ。 私、書き途中のブログが1…

オンライントレーニング風景

パーソナルトレーニングジムWAKE管理栄養士の久保田です。 直近で昨日の話になりますが、自宅でオンライントレーニングをしている風景の撮影をしていただきました。カメラマンさんにも来ていただきちゃんとした撮影です。 パソコンを床に置いて、実際にWAKE…

NSCA300チャレンジ!やってみました。さあ、みんなもやってみよう!

NSCA300チャレンジ! これは規定のエクササイズをSNS上でリレーしていくイベントのようなものです。 ハッシュタグ#NSCA300チャレンジを入れて、次の人につないでいきました。 私はリレーされていないのですが、自主的にやってみました。 次のような種目です…