WAKEフィジカルトレーニング

ミドルエイジからのワークアウト

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

暴飲暴食を運動で打ち負かすことはできない!

運動しているから大丈夫だとの声をよく聞きます。しかし、運動をしていても暴飲暴食だけは打ち負かすことはできません。ジョギングを1時間(時速6km)したとしても体重80kgの人で480kcalです。会合があってコース料理を食べると1800kcalほどあるため、約1400…

パーソナルトレーニング Spotlight 〜インスパイア〜

日々のトレーニングの成果が確実に出ています。Mさんは自主トレも含め計4回ワークアウトをしています。 月と木は胸、肩、背、腹を、火と金は下半身と腕部を行なっています。確実にこの曜日でできている訳ではないですが、概ね間隔としては出来ているようです…

健康の第一歩は?

美しさ、格好良さ、筋肉のつき方など大事かもしれないけど、身体を動かす恩恵を意識する方がもっと大事ですよ。健康を蔑ろにして「見た目」ばかりを気にしている人が多いような気がします。体重を落とすにしても、「いかに健康を確保した上」での話です。

クイックリフティングはパワー(瞬発力)の修得

今日で10回目のハングスナッチの指導が終わりました。最初は20kgがやっとだったのに、よく35kgができるようになったものです。まだまだ毎回安定した動きではありませんが、タイミングがあった時はフワッとバーが跳ね上がってきます。今日このバスケの選手の…

5分だけ歩くことをお勧めします!

動き出すのが面倒なだけで、動き出すと意外と動けるものですよ。

基本が大事! The basics are so important!

「Think different」というとAppleのロゴの下に書いてあったと思います。どんな意味なんでしょう?「異風に考えろ」という意味でしょうか?転じて型を破って考えろって意味でしょうか? I remember that "Think different" is written under Apple's logo. W…

楽々のランニングで体力を上げる!

前回のブログでも書いた通り、健康増進のためにはさまざまな体力の中でも、有酸素性能力(全身持久力)を向上させることもが最も重要です。有酸素性能力はマラソンランナーのように、長い距離を早いタイムで走れる能力を言います。次に示す心拍数の計算式は…

Don't Pay Attention to Minor Matters 〜The key to success for weight loss〜

There are important things to make weight loss successful. That is not to pay attention to minor matters. There are many such minor matters. Please try the basic and common things on the right. Little by little, your body will change. Refe…

マイナー事項を気にしない 〜減量の落とし穴と成功の鍵〜

減量を成功させるために重要なことがあります。それはマイナーな事項を気にしないことです。 マイナー事項を気にしない こういったマイナー事項が多いです。右側の基本的で当たり前のことを実行してみてください。身体に変化が現れますよ。 参考 https://www…

Burn body fat by stepping exercise!

There are lots of exercise modes to burn body fat such as walking, jogging, and bench stepping exercise. Of course, if you have more time, you can go swimming, dancing, bicycling, boating and more. Today I will introduce easier and more ac…

もも上げ運動で脂肪を燃焼させる 〜消費カロリーは?〜

ウォーキング、スロージョギング、踏み台昇降など体脂肪を燃焼させる運動手法はたくさんあります。他にももちろん、水泳、ダンス、自転車、ボートなど調べればいくらでも出てきます。今日はさらに手っ取り早い「もも上げ運動」をご紹介します。 膝上げエクサ…

スロージョギングのスピードの決め方 〜段階的にスピードを上げて確認する〜

スロージョギング=ニコニコペース走です。実際のスピードの決め方は、主観的運動強度(上の写真)の「10〜12=楽である」と感じられるスピードで3〜4分間ランニングを行います。さらに、少しだけスピードを上げて3〜4分間行い、それでも「楽である」と感…

運動時の目標心拍数と心拍数の測り方 〜持久力が上がる最小の運動強度〜

運動時にどのくらい心拍数が上がっていたら、体力アップを最低限保証してくれるのでしょうか?軽い運動が良いと言ってもどれくらいか分からないと言う声を聞きます。今日は心拍数の必要レベルと測り方をご紹介します。 (1)持久力を上げるための最小限の心…

8回目のハングスナッチトレーニング 私の所感

ジャンプ系の競技で、より高く遠くへ飛ぶことは勝敗にそのまま影響します。バスケットボールやバレーボールなどの球技に於いてもジャンプ力は勝敗に関わる要素でもあります。例えば、バスケットボールの場合は、リバウンドやブロック、あるいは高い位置から…

全くの運動初心者の方が運動する時の心構え

初めて運動をする人、不慣れな人、体力が低い人にとってきつい運動は抵抗があるでしょう。またきつく感じられるハードな運動をした場合に関節を痛めたり、次の日、もしくは次の次の日に激しい筋肉痛に襲われることがあります。そういったことは避けたいもの…

1歩1歩を大切に!

1歩の歩幅は何センチか? 1歩は多くの人が60〜80cmの間に入ります。 平均的に70cmです。 1000歩歩くと700mです。 逆に考えると、たったの700m歩いただけで1000歩です。 1日に3000歩しか歩いていないという人は、たったの2.1kmしか歩いていないということにな…

一つの種目ばかりにこだわらずバリエーションを!

【ライイング・トライセプスエクステンション】 同じ種目ばかりを連続していないでしょうか? スクワットばかり ベンチプレスばかり デッドリフトばかり ビッグ3は大事だと伝えていますが、どうでしょう? 同じ部位ばかり使っていると、どこかに負担が集中し…

生体は特異性に応じる性質がある

「生体は特異性に応じる性質がある」 分かりやすく書くと、 ↓ 「人間の身体は今までにない運動(負荷)が加わると、それに順応しようとする性質がある」 【筋力トレーニングを継続してきたお客さんの背中】 これは運動適応というもので、一般的には「効果」…

筋肉痛について

筋肉痛になるのは嫌いな人と好きな人がいます。私は後者です。それは単に筋肉が張っているとよく寝れるってことだけです。生理学的にどうこうってわけではなく、気持ち的に寝る時の張りと痛みが気持ちが良いです(笑)。 それで、筋肉痛にまつわることでいろ…

ハングスナッチのトレーニング&練習

昨日で7回目のパーソナルトレーニングでした。ハングスナッチ のトレーニング兼練習です。最初の頃は12kgでしたが、昨日は30kgにトライしました。重さに拘っている訳ではないのですが、楽に上がってきているので重量を上げました。下肢の伸展力(ジャンプ力…

スロージョギングの意義を徹底して考えてみた

スロージョギングの意義を2つ考えた。 まず「ゆっくりと走りましょう」との指示に、時速6km以下で走る人はほとんどいない。ヒトが移動様式を歩行から走行に切り替える速度(Preferred Transition Speed: PTS)は、体力、体格、年齢に関係なく時速5.9~7.6kmの…

ハングスナッチを2段階モーションで練習しています 〜少しずつ漸進〜

週に1回ハングスナッチ のトレーニング&練習に来られているバスケの選手です(https://youtu.be/nscNoRtvE7w)。バスケのシュートもブロックもジャンプの局面があります。高く跳ぶというのは重要で、シュートなら飛距離にも通じてきます。この日はハングス…

スロージョギングの意義 その2 〜運動の汎用性〜

スロージョギングの意義についてですが、私が思う2つ目の意義です。 ちょっと難しい言葉ですが、汎用性という言葉を今回は使いました。汎用性とは「さまざまな用途や場面で用いることができ、有用であるさまのこと」という意味です。運動をするにしても道具…

スロージョギングの意義 その1 〜楽々体力アップ〜

ランニング学会大会in新潟で2019年3月16日に「スロージョギングの意義」についてお話することになりました。自分でもう一度本や文献を見直してインプットするのも大事ですが、アウトプット前提のインプットが学会大会でもスムーズにお話できるのではないかと…

「第31回ランニング学会大会 in 新潟」でスロージョギングの意義についてお話させていただきます

今日は宣伝になります。 下記日程で第31回ランニング学会大会が新潟にて開催されます! ********************************** 2019年3月16日(土) 13:30~15:30 会場 NSG学生総合プラザSTEP(〒950-0914 新潟市中央区紫竹山6-3-5) (JR新潟駅南口から新潟…

トレーナーは指導中に数を数えるだけ?!修行が足りてない自分が情けなくなってきた(笑)

昨日、この女性のお客さんにパーソナル指導をしました。4年前に来られていたこの人です(http://www.sakamako.jp/entry/2017/02/02/220000)。今、再度指導をしています。リバウンドしちゃったってことで。 こんな会話がありました。 Uさん「坂本さん、大変…

爆発的なパワーを養成するクリックリフト 〜ハングスナッチの全習〜

昨日のスナッチのトレーニング&技術練習です。テクニックが必要な種目なので技術習得に時間をかけています。今回で5回目のトレーニングです。彼はバスケの選手で、ジャンプ力を養成したいとのことです。今回はスナッチの重量を12kgから17kgまで上げました。…

50歳からの筋トレ 〜単インターバルで追い込む〜

通称「50歳からの筋トレ」です。 井上さんとのお付き合いはもう7年になります。最初は減量でしたが、今は体づくりです。現在、膝を鵞足炎で痛めていて脚の筋トレはやっていません。これは昨年の10月27日のトレーニングで、この時は1週か2週に1度来られる感じ…