WAKEフィジカルトレーニング

ミドルエイジからのワークアウト

ランニングと筋トレは全く別の薬 〜たくさんの効果を期待しない〜

f:id:physicalist:20181005163705j:image
f:id:physicalist:20181005163645j:image

一般書を見ると運動をするといろんなことが劇的に変わるように書かれていることがあります。しかし、考え方の基本として1つの運動に対しての大きな効果は1つです。運動は魔法でも万病薬でもありません。ランニングなら持久力の向上です。筋トレなら筋力の向上です。それを獲得するために、それまでに経験して来た過程で副産物としての恩恵があります。ランニングなら脂肪が大量に燃焼され「減量効果」が現れたり、筋トレなら筋力の向上と同時に筋断面積が大きくなるので「筋量増加≒除脂肪体重増加」が起こります。

 

ランニングには筋肥大は期待できないのかというとそんなことはありません。ランニングでも継続すれば太ももの筋肉量が増えたというデータがあります。しかし、筋トレのような本格的な薬には勝てません。無酸素性運動だって同じです。持久力が向上しないのかというと最大酸素摂取量が少し向上します。でも本格的なランニングの効果には勝てません。多くの人が副次的に得られた小さい効果に劇的な期待を寄せますが、専門の運動には勝てないということです。

 

ランニングは持久力の向上で、筋トレは筋力の向上です。それが主な薬の効果です。あまり多くのことを期待しないようにしましょう。多くの人が欲張りすぎです。

世の中、運動や健康に関してガラクタのような情報が溢れています。そろそろ情報の交通整理が必要です。

 

 

告知です

今月の10月28日にNSCA主催セミナーで「体に優しいランニング」と題して私が講義と実技を福山市水上スポーツセンターで行います。内容はほぼ私の学位論文です。つまりスロージョギングについてです。どうやれば最適な負荷になり、楽に楽しくできるのか?PTSという観点と主観的運動強度の観点からお話しします。最新の情報になります。もし、スロージョギングをゆっくり走れば良いだけだとお考えでしたら、期待を裏切ることになると思います。

是非、ご参加ください!

 

お申し込みはこちらから

https://www.nsca-japan.or.jp/05_seminar/ad_semi_regi/20181028_chushikoku.html

 

詳細はこちらです

https://www.nsca-japan.or.jp/05_seminar/contents/20181028_chushikoku.pdf