WAKEフィジカルトレーニング

ミドルエイジからのワークアウト

健康づくりは長い旅

f:id:physicalist:20220430215758p:image

Dr.サカモトです。

 

「トレーニング始めようと思うのですが、何に気をつけたほうが良いですか?」

こんなことを聞かれます。

まず言いたいのは、「おめでとうございます!」と祝福したいです。

第一歩がなかなか出ないですから、その一歩は素晴らしいことです。

 

さて、

気をつけることは2点あります。

それは、

①続けることです。

それから「辞めたい」と思うこともあることを認識しておくことです。

つまり

②逆戻りしないように予防しておくことです。

 

これだけです。

「だけ」って言っても、これが大変なんですがね。

とにかく1mmでも進めようと開始して、1mmずつ進んでいく。

これしかないわけです。

立ちはだかるハードルも出てきます。

必ず来ます。

 

私だってありますよ。

「仕事忙しいなあ。。」

「飲み会か〜!」

「仕事で疲れすぎ。。」

いろいろと続けられないハードルが。

こんなことが続いて運動ができない日が数日続くと、

「もう運動なんか辞めとこ。。」

なんて気持ちになります。

 

そこで「続けるコツは?」ってのもよく聞かれるんですよ。

私はどうやっているかというと、やることのハードルを下げておくってことです。

例えば、

10分スロージョギングする

1分×10回を小分けでスロージョギングする

トレーニングの各種目を1セットずつトータル15分以内に終わらせる

1日6000歩以上

そのような感じです。

 

もちろん、私のコピーをする必要はないんです。

↑それは大変だと思うのであれば、

例えば

腕立て伏せ○回

スクワット○回

といった風にもっと簡単にします。

 

それでも難しいと感じたら、

ウォーキング5分とか

でも良いです。

 


やることはできるだけイージーにします。

 

効果云々というよりも、続けることを目的にします。

完全に辞めてしまうことで逆戻りですから、ちょっとでも行動するんです。

続けることで自信がつきますからね。

量は少しでも良いので、そこに執着しましょう。

ここは超大事です。


最後にもしできなかったとしても、自分を許すことです。

罪悪感を持ってはダメです。

出来ないことは100%誰でにもありますから。

ここも超大事ですよ!!

 

「こんな少ない量で効果があるの?」って言われます。

もちろんトレーニング効果はほとんどないですよ。

そんなのは気にせんのです!

 

長い目で見るんです。
健康づくりは長い旅なんです。

それを楽しみましょうよ。