WAKEフィジカルトレーニング

ミドルエイジからのワークアウト

クイックリフティング

スナッチの練習でちょっとお手伝い

先日、スナッチという重量挙げの種目の練習に、パーソナルトレーニングジムLIFTの大賀さんがWAKEに来られました。そして、その後SHIMA.コンディショニングルームの島さんも来られました。お二人は全米ストレングス&コンディショニング協会(NSCA)の会員繋…

バスケットボール選手のシュート飛距離を伸ばすハングスナッチの漸進 〜トレーニング報告〜

バスケットボールの選手が「シュート飛距離」を伸ばすためにパーソナルトレーニングを受けに来られました。 youtu.be YouTubeでもコメントをまとめてみました。補足しながら書いてみます。 初めてパーソナルを受けに来られたのは2年前です。最初は減量目的だ…

最終のクイックリフティング指導

計12回のバスケ選手のリフティング指導が終わりました。リフティングのトレーニングの漸進は「動作の修得のため分習→ジャンプwithバー→重量を漸増させてハングスナッチ 」でした。重量は12kgから35kgまで漸増させました。37.5kgにも挑戦しましたが、不十分だ…

トレーニー Spotlight: ハングスナッチを競技へと

Mさんのハングスナッチの経過です。本日は35kgのスナッチでした。 Mさんは最初は12kgからスタートし、パワーポジションまでバーを引き上げることと、そのタイミングでジャンプすることを練習してきました。最近ではタイミングがあって来て、バーが跳ね上がる…

クイックリフティングはパワー(瞬発力)の修得

今日で10回目のハングスナッチの指導が終わりました。最初は20kgがやっとだったのに、よく35kgができるようになったものです。まだまだ毎回安定した動きではありませんが、タイミングがあった時はフワッとバーが跳ね上がってきます。今日このバスケの選手の…

8回目のハングスナッチトレーニング 私の所感

ジャンプ系の競技で、より高く遠くへ飛ぶことは勝敗にそのまま影響します。バスケットボールやバレーボールなどの球技に於いてもジャンプ力は勝敗に関わる要素でもあります。例えば、バスケットボールの場合は、リバウンドやブロック、あるいは高い位置から…

ハングスナッチのトレーニング&練習

昨日で7回目のパーソナルトレーニングでした。ハングスナッチ のトレーニング兼練習です。最初の頃は12kgでしたが、昨日は30kgにトライしました。重さに拘っている訳ではないのですが、楽に上がってきているので重量を上げました。下肢の伸展力(ジャンプ力…

ハングスナッチを2段階モーションで練習しています 〜少しずつ漸進〜

週に1回ハングスナッチ のトレーニング&練習に来られているバスケの選手です(https://youtu.be/nscNoRtvE7w)。バスケのシュートもブロックもジャンプの局面があります。高く跳ぶというのは重要で、シュートなら飛距離にも通じてきます。この日はハングス…

爆発的なパワーを養成するクリックリフト 〜ハングスナッチの全習〜

昨日のスナッチのトレーニング&技術練習です。テクニックが必要な種目なので技術習得に時間をかけています。今回で5回目のトレーニングです。彼はバスケの選手で、ジャンプ力を養成したいとのことです。今回はスナッチの重量を12kgから17kgまで上げました。…

ハングスナッチ 〜太もも中間のハングポジションからキャッチまで〜

今日もバスケの選手が来てスナッチの練習をしました。だいぶ上手になってきました。今日の練習は、 ハングポジション→パワーポジション パワーポジション→ストレートアップ パワーポジション→ジャンプwithバー ハングポジション→パワーポジション→ストレート…