WAKEフィジカルトレーニング

ミドルエイジからのワークアウト

運動療法

時は筋肉なり! Time is muscle.

ふと思った。 時は筋肉なり! 体を動かす原動力は筋肉。 筋肉があって運動ができる。 その運動が年々注目されていると思います。 20年前はここ福山市で パーソナルトレーニングで仕事をするなんて考えられなかった。 運動療法だって注目もされていなかった。…

初めての本の執筆です「はじめてとりくむ身体活動支援 メタボ・フレイル時代の栄養と運動」 是非お買い求め下さい

久々のブログですが宣伝を! この度医歯薬出版株式会社から「はじめてとりくむ身体活動支援 メタボ・フレイル時代の栄養と運動」という本が出版されます。私は有酸素性運動 -ウォーキングとジョギング-の章を担当させて頂き14ページほど執筆致しました。この…

楽々のランニングで体力を上げる!

前回のブログでも書いた通り、健康増進のためにはさまざまな体力の中でも、有酸素性能力(全身持久力)を向上させることもが最も重要です。有酸素性能力はマラソンランナーのように、長い距離を早いタイムで走れる能力を言います。次に示す心拍数の計算式は…

「スロージョギング®︎とは 〜のばそう!健康寿命〜」TSSのプライムニュース

TSSのプライムニュースでスロージョギング®︎のことを取り上げていただきました。お話を頂いたのが6月で撮影は7月初旬でした。暑い時でした。屋外でのスロージョギングの撮影が10月に行われ、10月31日に放送されました。この日は私の誕生日。最高の誕生日プレ…

透析患者さん自身で組まれたトレーニングプログラムとは

これなんだと思います?トレーニングプログラムですが、私の行っている透析専門クリニックの患者様(私よりは若い男性です)のプログラムです。私が組んだわけではないです。私はあくまでもちょっとしたヒントになったかもしれませんが、ご自分で組まれてい…

精神的ストレスって。。

後頭神経痛だそうです。頭がめちゃくちゃ痛く、寝起きが特にひどいんです。もちろん今も。。夕方までの仕事はほぼキャンセルし、19時からのパーソナルトレーニングだけやりました。結局、原因は精神的なストレスだそうです。そんなにストレス溜まってるよう…

「健康って何ですか?」「。。。分かりません(汗)」 in コミュニティハウスumbrella 講義・講演2017年 その3

本日コミュニティハウスumbrella にて講話をさせて頂きました。本当に貴重な体験をさせて頂きました。かなり準備不足ながら一生懸命、たどたどしかったですがお話ししました。その時の一番最後に、司会の杉原さんからこのようなご質問が! 「坂本さんにとっ…

スロージョギングは「歩くスピードで走るだけ」の本当の意味

ことり日和でスロージョギング教室を開催しました。ことり日和でスロージョギング単体では初めてです。13人の方が参加されとても有意義でした。ただ雨男なもので大雨でした。。雨には勝てないです。ですので、部屋の中でスロージョギングしました。部屋の中…

福山市の大石病院にて「糖を制するスロージョギング」と題して講演させていただきました。

11月14日は世界糖尿病デイです。Googleの検索画面も「Insulin 」の文字が入り、世界糖尿病デイをアピールしていましたね。日本ではメジャーではないですが、患者さんのケア啓発に重要な日なのです。ここ最近では10月に同じく世界糖尿病デイ関連で熊本でも「…

2016年3月26日(土)第6回日本腎臓リハビリテーション学会にて

腎臓リハビリテーション学会に参加してきました。私たちさいきじんクリニックの発表は「透析中のゴムチューブ運動の短期効果」でした。1ヶ月を通して下肢の筋トレを行なった場合にどのような変化があるかを確かめた研究です。筋肉が増えるといったポジティブ…

岐阜で開催された第6回透析運動療法研究会で運動の実演をしました。

岐阜で開催された透析運動療法研究会でゴムバンドを使った運動の実演を行いました。透析患者の数は現在日本全国で32万人を超えています。身体を動かさないといろんな問題が身体で生じてきますが、重篤なのは心筋梗塞や脳梗塞、足の指先が壊死するようなこと…