WAKEフィジカルトレーニング

ミドルエイジからのワークアウト

パーソナルトレーナー業

原点回帰!

最近は特にパーソナルトレーナーとしてのやり甲斐を強く感じることが多くなりました。理由は多様な目的で来られるお客さんが増えたためです。今まではダイエットジムといった感じでしたが、アスリートもいるし、ボディメイクの人もいるし、運動療法の人もい…

「パーソナルトレーニングで健康被害多発」の記事について

パーソナルトレーニングで健康被害多発 消費者庁、調査開始 | 毎日新聞 このような記事が掲載されていました。パーソナルトレーニングの施設は福山市でも今年で数えてみると26店舗以上はありました。驚きです。2014年に私がオープンした時には2店舗目でした…

NSCAパーソナルトレーナー合格に必要な教材は?

NANAMIです。 私は管理栄養士なのですが3月にNSCAパーソナルトレーナーの資格を取りました! ダイエットやボディメイク成功には食事に加えて運動が欠かせないと考えているためです。 今日はNSCAに合格するために何の教材を使ったのか私の体験を書いていきま…

パーソナルトレーナーに資格は必要?

Dr.サカモトです。 長年パーソナルトレーナーをやっていると相談されることも増えてきます。 以下の3つが相談内容の種類です。 1)ジム開業について 6件 2)パーソナルジムに就職したいのですが、資格は必要ですか? 2件 3)副業としてパーソナルトレーナー…

AI時代が到来しても…ビビるな!

Dr.サカモトです。 2019年の4月にこんなブログを書いてました。 https://www.sakamako.jp/entry/2019/04/30/213537 ↑ これ読んでると、 平成が終わり令和の時代の変化を楽しもうみたいな。 時代が爆進していくのかと錯覚するくらいでした。 コロナのパンデミ…

地域意識を常に持つ!

ここ最近は寒暖差が激しいですね。 また週末は春の暖かさになるみたいで このまま春を迎えてもらいたいですね。 暖かくなって来たからか、 新型コロナウイルスが少し落ち着いたからか、 最近は入会を希望される方が増えて来ています。 昨日もお話を聞きに来…

結局は情熱も大切です!

ここ2ヵ月くらい原因不明で 歯の痛みと闘っていました。 歯は痛くなると集中出来なくなるので 本当に大変です。 原因不明だったので、様々な歯の先生に 診てもらう事になり、結果的に原因は 分かり、今は落ち着いています。 この2ヶ月くらいで感じた事は、 …

家庭教師とパーソナルトレーニング

パーソナルトレーニングは誰の為にあるのでしょか? 世の中パーソナルトレーニングではない トレーニングジムはたくさんあります。 1回何百円~だったり 月々何千円で使い放題だったり様々です。 パーソナルトレーニングと比べると 費用面では、断然普通のト…

本気で真剣に取り組むパーソナルトレーニングジム

「WAKEは限界まで追い込むジム」ですか? という質問があったんです。 答えはNoです。 WAKEは「真剣に取り組むジム」です。 体力レベルが低くても良いし、 太っていても、痩せていても、 運動の経験がなくても大丈夫です。 まじめに真剣に取り組む姿勢が…

コーチの語源は奥が深い!

スポーツの指導者をコーチと表現します。 私も、コーチ、コーチとよく言われました。 そこで コーチって何?なんでコーチっていうの? と以前疑問に思ったことがあって、調べてみた事がありました。 所説ありますが、有力説を紹介します! コーチとは、「馬…

「この筋トレの種目をやっても全然効かないんだけど」について

A「スクワットやっても全然効かないんですが。」 坂本「それはね。疲れ切る回数をやっていないんじゃないですか?私はいつもスクワットやったら太ももの筋肉が効きまくりますよ。だって、効くようにやってますから。」 A「10回3セットやっているんです。本に…

良いことは明文化し音読する!

WAKE を改装しはじめたのが3月1日で、9日に完成しました。3月2日から新入社員が入り、約1ヶ月が経ちました。その時にFacebookで数年前に私がシェアしたピカソの名言がありました。自分を鼓舞するように。 その内容です。 数年前に印象に残ったのが4の「動け…

パーソナルトレーナーを養成する過程は自分自身を養成する過程

パーソナルトレーニングジムWAKEのトレーナー坂本です! 本日もパーソナルトレーナー養成講座を行ないました。毎日ではないですが、少しずつ進んでいます。スタッフにNSCA認定パーソナルトレーナーを取得させるために私も奮闘しております。 なんとか3章の終…

新WAKEのパーソナルトレーニングのプログラムの詳細が決まってきました

www.wakegym.jp WAKEのパーソナルトレーニングのプログラムがだいぶ出来上がってきました。 ●パーソナルトレーニング 1)パーソナル・・・肉体造形、減量、健康づくり、生活習慣病の予防のために。時間、期間、頻度は豊富にあります。時間は30分、45分、60分…

トレーニングをマスターするジム

【ベントオーバーロウ →ダンベルシュラッグ】 2種目連続させるコンパウンドセットというテクニックを使ってトレーニングすることがあります。女性も例外ではありません。扱う重量は少し下がりますが、疲労に対する耐久性が上がります。複数人から体力が上が…

ちょっとした姿勢や行動の違いで差が出る

先日倫理法人会に参加しました。その時に購入した本です。 心に残るエピソードやちょっとした姿勢や行動の違いで差が出るのがわかります。 例えば 「見送りが出迎えよりもはるかに大切」 とあります。 終わり良ければ全てよしを表しているのだと思います。 …

「パーソナルトレーナーは必要ない」について

「パーソナルトレーナーは必要ない」とある筋肉マンが自慢気に言ってました。多分ね、筋肉自慢たちはもともと筋肉がつく素質があるんですよ。 競技スポーツはトップレベルまで行くと、素質のある人間が残って、残念ながらそうではない人間は淘汰されていきま…

スナッチの練習でちょっとお手伝い

先日、スナッチという重量挙げの種目の練習に、パーソナルトレーニングジムLIFTの大賀さんがWAKEに来られました。そして、その後SHIMA.コンディショニングルームの島さんも来られました。お二人は全米ストレングス&コンディショニング協会(NSCA)の会員繋…

「仁義ある討論会」での学び

独立して、事業を始めてから7年半が経ちました。第1がノルディックウォーキングでの屋外での健康づくり活動。第2がパーソナルトレーニングジムWAKEの設立。第3が博士の学位取得。大きな波は3回ありました。これから、第4が個人の事業から会社への進展です。…

遊んでいても仕事と運動のことは忘れない!

ゴールデンウィークを満喫しています。私はGWとお盆と正月は徹底して遊ぶことにしています。普段、日曜日も全く仕事が入っていないわけではなく、入っていますから。ほぼ年中無休です。子供と遊んでいる写真をアップしていますが、仕事の合間です。 こうして…

平成が終わり、令和でのトレーニング指導と技術革新

一つの時代が終わります。平成時代!!私が高校2年の時が元年です。よく覚えています。テレビは連日昭和天皇崩御の放送でした。暗い雰囲気の中しんみりと平成が始まりました。 1989年1月8日から2019年4月30日で平成が終わります。今日が最後なんです。はっき…

違和感を感じていた原因がわかった! 「理論」は2つある

なんかね〜。最近違和感あったんですよ。体ではなくって心の中に。 最近は勉強家が増えています。トレーニングの書籍をたくさん読んで、セミナーに行って新情報の吸収し、さらにトレーニングの実践も磨きをかけています。みんなすごいなあと思います。だけど…

教科書には書いていない、研究してきた人の「一言」が大事

昨日熊本城でスロージョギングの教室で講師を仰せつかりました。快晴の中、参加者のみなさんは楽しんで頂けたのではないかと勝手に思っております。 【熊本城二の丸公園】 と、ブログを書いておりましたら、熊本の担当の方からメールが入り、喜びの声が多か…

ブログを書くことこそが何事においても成功する秘訣 なぜ?

いやあ、参りました。ブログ書く病の発作が起きてきました。基本的は私は書くことは苦手で、あまり好きではありませんでした。ですが、今は好きです。上手とは言えませんが。ぶっちゃけ言いますと、私のこんなブログでも読んでくださっている人がいるんです…

トレーナーは身体を作るから説得力が増す

最近トレーニングをかなり本格的に実施しています。理由はお客さんの求めるレベルが高くなったからです。ブログでも紹介している佐藤公泰さん(http://www.sakamako.jp/entry/2018/12/27/125346)、八條公貴さん(http://www.sakamako.jp/entry/2019/01/20/2…

ブログを書くスタイルを変える

多くのトレーナーがブログを書いています。私もその例に漏れません。ブログを今年になって毎日欠かさず書いています。ブログが楽しくて毎日書いています。ですが、昨日ブログをわざと書きませんでした。するとどうかというと、気持ち悪いんですよ。やってい…

トレーナーはトレーニング指導者であり、体力を鍛えることをサポートする専門職

本日、WAKEに電話がありました。野球をしている子供が中学に上がるに当たって、 1)メディカルチェックも含めてどんなトレーニングをしてもらえるのか? 2)野球の腕の動きとかそういった動作ことも教えてもらえるのでしょうか? といったものでした。お答え…

インスタグラムをやってみて

「トレーナーとしての士気を上げること」は大事なことです。これは最近海外のインスタグラムのフォロワーと繋がって、他国のパーソナルトレーナーがかなり良い情報を投稿しているので感じたことです。そして、モチベーションを上げる記事も書いています。見…

一つの種目ばかりにこだわらずバリエーションを!

【ライイング・トライセプスエクステンション】 同じ種目ばかりを連続していないでしょうか? スクワットばかり ベンチプレスばかり デッドリフトばかり ビッグ3は大事だと伝えていますが、どうでしょう? 同じ部位ばかり使っていると、どこかに負担が集中し…

新年なので思いが募る!

2018年12月25日、SRグループの荒木社長から新社屋完成に当たり竣工式に参加させて頂きました。 これからの未来型の会社だと感じました。 GoogleやAppleなど名だたる会社が、発想が生まれやすいように環境を創意工夫していると聞きます。 オフィスもデスクが…