WAKEフィジカルトレーニング

ミドルエイジからのワークアウト

スロージョギング

「なんでみんなでスロージョギングするんですか?」坂本返答シリーズ

みんなで走れば怖くない^_^ 以上

スロージョギングは楽にできる安心感を与えてくれる材料がたくさんある!

NPO法人尾道総合型びんごスポーツクラブが集めてくださったスロージョガーの皆さんです。スロージョギング®︎を毎週火曜日10時からびんご運動公園の陸上競技場からスタートしています。現在2年6ヶ月続いていますが、最初始めた時には2人からのスタートだった…

筋トレもジョギングもほど良い麻薬!

「筋トレをやると心地よいし、テンションが上がるんですよ!」 「筋トレすると朝から終日気分が良い」 そういった意見を2人かから聞きました。本当にその通りだと思います。有酸素運動とは違った気持ち良さが筋トレにはあります。これについてはよく分かりま…

楽しく気持ちいい中で走ると時間を忘れて運動効果も大! 〜スロージョギングの写真撮影会〜

先日スロージョギングをしているところの風景を写真撮影しました。みなさんお忙しいにもかかわらず、6人来ていただきました。桜の中とても気持ちよかったです。周りをみると人は一杯で、お花見を楽しんでいましたね。たしか3月23日頃に桜が咲いて、今に至っ…

細切れで500歩ずつ時間があるときにスロージョギングするのは、減量の戦略としては良いことだと改めて思った!

まとまった時間がない時に、細切れでスロージョギングをするのは健康上良いことだと、以前のブログでも紹介しました(http://www.sakamako.jp/entry/2018/03/10/115408)。3月22日から減量を始めると宣言して5日が経ちました。現在マイナス1.8kgです。やって…

運動初心者の方を惹きつけるスロージョギング®︎

昨日は「経営者を惹きつける筋トレ」と題してブログを書きましたが、今日はこれです。 運動に慣れていない人や体力に自信のない方は、「きつい」運動は避けたいと思うかもしれないですね。なんだか難しい運動をやるのは嫌だし、ずいぶん運動から遠ざかってい…

運動・スポーツをしない理由 〜スロージョギング特別講義 3〜

この報告は文部科学省が2012年と2015年に行った「運動・スポーツをしない理由」に関する調査結果です。身体活動量の低下は健康障害を引き起こす可能性が高くなるため、日常から生活の中で積極的に動くか、運動・スポーツをするのがその予防のために大事な戦…

講義・実技でトーンダウンさせないサブタイトルと流れ

セミナーは講義する側も受ける側も両方あります。どちらが大変かっていうと当然講義する側なんです。また来週の月曜日には「コレステロールを下げるための運動」と題して講義と実技をします。講師をする直前はいつも準備に追われるのですが、できる限り新し…

足を痛めたけど、他の対処法を教えてもらったのが良かったです 〜お客様インタビュー〜

3ヶ月間24回のパーソナルトレーニングを受けられた松尾さんです。体重は12kg落とされました。最初は少し不安そうな感じで始められたことを覚えています。ですが、筋トレとスロージョギングを行なってすこしずつ体が変わってきました。3ヶ月を終えてインター…

自分が立てた目標だから頑張らないといけない! 〜お客様インタビュー〜

【ステッピング】強度は3メッツ以上 3ヶ月のパーソナルトレーニングを受けて来た麻生さん(仮名)です。以前のブログでご紹介した男性の麻生さん(仮名)の奥様です。何となく不安げな感じで運動をされていましたが、心の奥底には高いモチベーションをもつ方…

音楽を聴きながらなら部屋でも楽に走れる. If you listen to music, you can run easily in the room.

私はスロージョギングのインストラクターでもあり、パーソナルトレーナーでもあります。そこで、いろんなことを試しています。 最近は部屋の中でもずっとジョギングをしています。目的は一つです。「食べて体重を維持するためにはどれくらいの運動をしたらい…

強烈な目標が描けた。本日も取り敢えずスロージョギングターンを40本(40分)完了です。

トレーニングには目標がないと実行しにくいと一昨日のブログで書きました。でも今日自分の目標が出来ました。自分の場合は実体験を通して効果を知りたいんですね。でないと面白くない。そこで次のことをやってみます。 ●12月21日〜3月21日の3ヶ月 ・週2回の…

身体づくりを始めるには強烈な動機付けが必要

体脂肪率が増えましたね。現在15.0%ジャストです。 去年のブログでダイエット宣言をして100日で体重を8.9kg落としましたが、忙しい中ででも必死でしたよ。 合間を見つけてちょこちょこ走り、食事は途中から制限を始めて、研究の方が忙しくなるわで大変でした…

ランニング時のチェックポイント

久しぶりのお客さんでした。今年の3月に来られて、膝を痛めて間が随分と開いてしまいました。 ランニングのスキルを身につけることがメインの難波さん(仮名)です。私が難波さんに指導した内容は次の通りです。私にはランニングスキルに関してチェックポイ…

2017年の講演と運動指導の活動実績

2017年のパーソナルトレーニング指導以外の仕事です。私はパーソナルトレーナーとしてジムで働くだけでなく、外部で講演・運動実技指導などの社会貢献活動も行っております。その活動実績です。 ・1月18日 尾道あるこうかーでの健康講座とノルディックウォー…

「ロコモ予防と簡単運動でストレス解消」というタイトルで尾道市御調町で実技をしてきました。 〜資料作りはiPadで簡単作成〜

ここ3〜4年は尾道にお世話になることが多いです。今日は福祉の町で有名な御調町に行ってきました。講師をやってて思うんですが、間違いなくテーマを与えられた方が楽です。「メタボでお願いします」とか「足腰を鍛える筋トレで」とか「肥満解消!」といった…

世羅町でのスロージョギング教室 〜ここで得た大事な言葉〜

先月のスロージョギング教室です。世羅町には今回初めてのご縁でした。専門学校の時の友達の故郷ということもあって楽しみでした。残念ながら会えなかったのですが、たくさんの方に来ていただきました。中には私の講習が3回目という方もおられました^_^ スロ…

「歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリーin鳥取県弓ヶ浜公園」 講義・講演2017年 その12

快晴の下、糖尿病ウォークラリーin鳥取県でした。 弓ヶ浜公園は素晴らしいところでしたよ。 スロージョギング協会からの依頼で30分ほどのレッスンをしました。最近、多いんですよ。福山以外の場所に行くことが。ありがたいことです。前泊させて頂き、車での…

「スロージョギングを三次市のみなさんと」 講義・講演2017年 その11

最初の会場「みよし運動公園」です。 三次市市長さんとスロージョギングしました。議員さんや教育長さんとも。 甲奴はお昼からスロージョギングしました。約15名の方が来られ、「これならできそう」と言って下さいました。 トータル10分走りましたよ! 最後…

スロージョギングは筋肉の萎縮を予防する「尾道市御調町ロコモ予防教室」 講義・講演2017年 その10

「ジョギングではなく、筋トレを教えてくれるのかと思った」というのがお客さんの意見でした。予想に反しますが、筋トレこそが筋肉萎縮の最良の方法というのは間違いです。スロージョギングを継続すると太ももの筋肉が肥大します。そして脚力の強化も可能で…

「フツーに歩けますか?」「はい」 坂本返答シリーズ

「だったら走れますよ!」 以上 お知らせ 2か月集中ダイエット ←キャンペーン中 2017年5月31日まで

「私走ったことがないんです!」「???」 坂本返答シリーズ

「ウソでしょ!小さい時に走ったことあるでしょ!」 以上 編集後記 写真は3年前のものです! お知らせ 2017年春のダイエット応援キャンペーン - WAKE 福山市のパーソナルトレーニングジム 肉体改造 - 福山市のパーソナルトレーニングジムWAKE

「20分以上運動を続けないと脂肪が燃えないんでしょ?」 坂本返答シリーズ

「じゃあ、19分59秒までどうやって動いてるの?運動始めたその時から脂肪は燃えてるよ!」 以上

「走っても走っても体重が落ちません!」坂本返答シリーズ

食べてるでしょ?? 以上 編集後記 ただいま英語の学術論文の投稿をする直前です。文章は終わっていますが、体裁を整えるのが意外と大変ですね。でも、これも訓練!頑張ります。

出張や旅行が多いと食事が多くなる。。確かに!

【ウィーンでの食事】 トレーニングでも勝てないものがある どんなにトレーニングプログラムが優れていても、どんなにそのプログラムに沿ってハードにトレーニングしても打ち勝てないものがあります。それはいい加減な食事です。これだけは倒せません!大敵…

走らないジョギング「スロージョギング教室 in 玖珂総合公園」でした! 講義・講演2017年 その9

最初にスロージョギングの意味や効果をお話しする ノリトレパフォーマンスラボの田中さんが企画してくださいました「走らないスロージョギング教室」でした。23名の方々がご参加下さいました。ありがとうございます 「なぜ走るのが良いのか?しかも歩くスピ…

なぜダイエットが苦しいと思えるのか?見込み感にメスをいれないとね。

本日2コマパーソナルトレーニング2ヶ月集中の初回の講義がありました。この講義って結構エネルギー要るんですよ。だってこれから減量という大変なことに挑んでいくわけですから、何をするかを説明しないとイカンのですよ。 我がジムでは、テレビでもよく見る…

運動をスタートできないのなら、まずは負担から見直そう

本日は第5日目のスロージョギング大学ダイエット学部。 ちょうど全体の真ん中の日で中間測定でした。 体脂肪率を測って、 筋肉量(除脂肪体重って言いますが)を計算して、 体脂肪量も計算して、 あっ、減ってますね! そう、見事に減っていたんですよ、体脂…

ダイエットに「役に立たない」ではなく「役に立てる」

「筋トレやって何になるの?」 「スロージョギングやって何になるの?」 人は役に立たないとか、為にならないと思ったら行動に移さないですね。これは良く分かります。自分だって、これから音楽を習ってくださいって言われても何の役に立つの?って思います…

半世紀前に比べて日本人は歩かなくなった。だからウォーキングをしようって論理。

半世紀前に比べて日本人は走らなくなった。だからジョギングをしようって論理!どっちも正論でしょ! 以上