2021年9月28日のFacebook投稿と同じ内容です!!(失礼)
********************************************************************
さまざまなことに挑戦する日々。経営が今非常に楽しい。もちろん順風満帆ではありません。変化の激しい時代だと思う。だからこそ周りに流されないように計画を立てる。
《経営》理念がスタート。ビジョンが目的地。そこに向かう方針。そして道筋を示す計画書。
《筋トレ》「ムキムキになりたい」がスタート。「ムキムキになった姿」が目的地。そこに向かう手段が筋トレ。そこに向かう道筋がトレーニング計画。
経営も筋トレも同じだ。
魔法の方法なんてない。
それが分かっただけでもなんだか得した感じ😊


【今日の予定】PT=パーソナルトレーニング
0630起床
0740自身のスロージョギング15分
0930透析運動療法@さいきじんクリニック.
1130 昼食
1230 PT指導 男性
1325 申請書作成
1430 PT指導 男性
1530 PT指導 男性
1600 申請書作成
1900 PT指導 女性
2000 PT指導 男性
2100 自身の筋トレ(全身 Big3+Abs)、スロージョギング15分
【桂奈ちゃんのPT指導】主にA室
1045 女性
1640 男性
【今週のTo Do】
予約・決済システムの宿題(100%)←桂奈ちゃんにより
申請書作成(50%)←昨日手付かず。。
経営方針の作成(55%)←ちょっと進んだ
会員規約の作成(90%)←あと少し
Webマーケティングの吟味
【今週の目標】
経営方針の完成
経営計画の着手
歩数毎日8000歩以上
筋トレ3日(上半身、下半身、全身の3分割)
【スローガン】
全社一丸